GR Digital リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 15, 2008 愛用機のリコーGR digitalが壊れた。デジタルの時代は高いフィルム代を払わなくてすむデジカメが便利で安くていいなぁと思うけど、本体が結構壊れやすいのが難。それって結局、コストパフォーマンス的にも壊れにくいフィルムカメラと変わらないのかもーって考えてしまう。画質もフィルムのほうがまだいいし。メカメカしくて壊れにくいゼンマイ式みたいなデジカメってないかなぁ。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
Maiale 2月 17, 2008 人間魚雷 マイアーレ。 1/35 人間魚雷は日本海軍も”回天”っていうのがあるが 実践で活躍したのは このイタリア語で”豚”という意味のイタリア海軍の特殊潜航艇。 回天は自爆攻撃なのに対してマイアーレは停泊してる船体の底に時限爆弾をしかけて脱出するのがミッション。実際イギリス巨大戦艦をいくつも撃破した。日本軍の回天は速力も攻撃力も遥かにマイアーレより優れていたが、その自爆ミッションのプレッシャーが理由で戦果をあげられなかったとも言われている。鉄の塊に2人のダイバーがまたがって乗る姿は人間魚雷そのもの。 サボイア飛行艇が”紅の豚”なら、この人間魚雷マイアーレは”黒い豚”といった感じ。 イタレリ社のこれは,とても小さいモデルなのにかなり細かく良く出来てます。 続きを読む
コメント